こんにちわ。S猫です(。-`ω-)
おしゃれした、キャラクターのコーディネートを保存できるって知っていますか?
登録は、「エステ内」か「メインメニューのファッション編集」の項目からできます。
エステパスなどを使うことなく、登録できちゃいます。。。!
実は、ファッション情報だけではなく・・・
一部キャラクリエイトの情報・モーションの変更なども一緒に登録できたりもします(*‘ω‘ *)
この記事では、マイファッションで登録できる項目・登録の仕方をまとめでいます。
マイファッションを使いこなして・・おしゃれに着飾ってあげましょう(。-`ω-)!
※動画で軽めの流れも撮影していますので、文より動画で見た人も是非!

ここからは、私たちが進行していくわね。



では。進めていくのじゃ。
マイファッションで登録できる項目一覧



まず、登録できる項目の記載からね。
- 頭部(ヘアースタイル・ヘッドパーツ)
- 肌(ボディタイプ)
- ボディペイント
- レイヤリングウェア情報
- アクセサリー
※コスト18以内で設定が可能
- 顔(フェイスタイプ)
- 瞳(左右づつ)
- まゆ
- まつげ
- 歯
- 角
- 耳
- メイクパターン
- モーション変更(7項目)
待機・移動・ジャンプ
着地・ダッシュ・グライド・泳ぐ



下記に関連記事と参考SSを載せておくのじゃ。
マイファッションの登録の仕方



ざっくり説明していくわね!






※登録は、キャラ毎に枠を使用することが可能



マイファッションは名前つけておくといいじゃ。。!
~補足~
メインメニュー→装備/サブパレット→ファッション編集→マイファッションからでも可能
チャットコマンドで登録したマイファッションを呼び出すことも可能
コマンド /myfashion1~/myfashion30 または /mf1~mf30
動画で見たい人むけ



登録の流れから、マイファッション適用のしかたまでじゃな!
まとめ



では、おさらいね。
登録できる項目
- ヘアスタイル・体系・ボディペイント・レイヤリングウェア・アクセサリー
- フェイスタイプ・瞳・まゆ・まつげ・歯・角・耳・メイクパターン
- モーション変更(7項)
エステ内またはメインメニューより、登録編集が可能
基本は10個まで、プレミアムセット有効時は30個まで登録が可能
キャラクター毎に枠があり
チャットコマンドで登録したファッションを呼び出すことも可能
コマンド /myfashion1~/myfashion30 または /mf1~mf30



以上、マイファッション関連じゃ!またあおうぞ!
コメント
コメント一覧 (2件)
マイファッションってなんか記録してるデータを反映して→そのデータを消して→衣装等変えたりして、
同じ場所に記録してから、データが更新されてるか確かめると更新されてない時があるよね(´・ω・`)
ハスンもっと増やしてあげて(*‘ω‘ *)!